ガレージハウス施工実績Works
2階にあるリビングからも見え、クルマ4台が入る ガレージハウス

ガレージ
「山科の ガレージハウス 」・京都山科にあるクルマ2台を余裕を持って前後に格納できるビルトインガレージあるガレージハウス。ガレージの壁には濡れや汚れへの対策から外壁材が使われている。ガレージ奥には壁に囲まれた中庭があり、昼間でもガレージ内は明るく風通しもよい。2階はリビングとダイニングキッチンで床の高さが変えられ、生まれた段差からガレージ内の愛車が見えるようになっている。外壁には溶融亜鉛メッキの上にリン酸処理されたスチールが張られ、趣がありながら重厚な表情となっている。
ガレージハウスを建てる際のポイントをまとめたコラム”ガレージ付きの家「 ガレージハウス 」って何?実例付きでメリットとデメリットをご紹介”はこちらから
建築概要
構造・規模 | 鉄骨造・地上2階建て |
---|---|
敷地面積 | 155.2m² (約46.9坪) |
建築面積 | 89.0m² (約26.9坪) |
延床面積 | 124.3m² (約37.6坪) |
ガレージ | 64.6m² (約19.5坪) |
設計 | 藤原誠司 |
施工 | 建築工房アクトホームズ |
撮影 | 笹倉洋平 |
仕様・設備 |